DNCL2 - 大学入試共通テスト「情報」問題言語 サンプルプログラム集

実行環境にコピペして実行してください。

R7共通テスト本試験 - 次に割り当てる工芸品の担当部員を表示するプログラム

令和7年度共通テスト本試験「情報Ⅰ」より引用。 ※注:配列は 1 から始まるので、実行する際は「配列の添字を 1 からにする」をオンにしてください。

R7共通テスト本試験 - 各工芸品の担当と期間の一覧を表示するプログラム

令和7年度共通テスト本試験「情報Ⅰ」より引用。 ※注:配列は 1 から始まるので、実行する際は「配列の添字を 1 からにする」をオンにしてください。

試作問題 - 出現頻度を求めるプログラム

「情報」試作問題 (検討用イメージ)より引用。

試作問題 - 暗号文を復号するプログラム

「情報」試作問題 (検討用イメージ)より引用。

試作問題 - 暗号文を復号するプログラム改

「情報」試作問題 (検討用イメージ)より引用。

オリジナル - FizzBuzz

サンプル問題 - 当選数を決めるプログラム1

情報 サンプル問題より引用。

サンプル問題 - 当選数を決めるプログラム2

情報 サンプル問題より引用。

サンプル問題 - 当選数を決めるプログラム2改

情報 サンプル問題より引用。

試作問題2022 - 目標の金額ちょうどになる最小の硬貨枚数を計算するプログラム

試作問題『情報Ⅰ』より引用。

試作問題2022 - 最小交換硬貨枚数を求めるプログラム

試作問題『情報Ⅰ』より引用。

試作問題2022概要 - 二分探索

概要「情報」より引用。